【安地キービートル】を突破する3つの方法

【安地キービートル】や【覇鍵安地】などと言われる強固な防御力を誇るデッキがあります。(安置キービートルは間違いなのかな)。ようは《安全地帯》と《No.66 覇鍵甲虫(はけんこうちゅう)マスター・キー・ビートル》を組み合わせたデッキです。双方が破壊から守るため、相手にした場合はかなりの苦戦を強いられます。基本的に裁きの龍などの全体除去も通じません。

キービートルと安全地帯のコンボ

しかし突破口がないわけではありません。

  1. 安全地帯を除去
  2. マスターキービートルを除去
  3. モンスターか罠カードを無効にする

これらのどれかを選択することになります。ひとつずつ見ていきましょう。

安全地帯
【シングルカード】安全地帯 レア 遊戯王
永続罠
フィールド上に表側攻撃表示で存在するモンスター1体を選択して発動する。
選択したモンスターは相手の効果の対象にならず、戦闘及び相手の効果では破壊されない。
また、選択したモンスターは相手プレイヤーに直接攻撃する事はできない。
このカードがフィールド上に存在しなくなった時、そのモンスターを破壊する。
そのモンスターがフィールド上から離れた時このカードを破壊する。
No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル
【 遊戯王】 No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル レア《 ジャッジメント・オブ・ザ・ライト 》 jotl-jp054
エクシーズ・効果モンスター
ランク4/闇属性/昆虫族/攻2500/守 800
闇属性レベル4モンスター×2
1ターンに1度、このカードのエクシーズ素材を1つ取り除き、このカード以外の自分フィールド上のカード1枚を選択して発動できる。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、選択したカードはカードの効果では破壊されない。
フィールド上のこのカードが破壊される場合、代わりに選択した自分のカード1枚を墓地へ送る事ができる。

1:安全地帯をバウンス・除外・墓地へ送る

一番手っ取り早いのが安全地帯を除去することです。マスターキービートルが破壊から守っていますが、「カード効果で破壊できない」だけで、手札に戻したり除外することは可能。安全地帯をフィールドから離してしまえばその効果でマスターキービートル自体を破壊することができるので一石二鳥。

安全地帯をバウンスされるとキービートルも破壊される

マスターキービートルにも「対象にしたカードを墓地に送って破壊されない」という効果がありますが、フィールドを離れてしまった安全地帯を墓地に送れないため、自身の永続効果は適用できません。

ではどんなカードが有効なのか。

魔法・罠カードをバウンス
  • 《ハリケーン》(禁止カード)
  • 《セイクリッド・プレアデス》
  • 《ヴェルズ・ウロボロス》
  • 《風帝ライザー》
  • 《海皇龍ポセイドラ》
  • 《アビス・ソルジャー》
  • 《鳳翼の爆風》
  • 《ドテドテング》
  • 《侵略の侵食崩壊》
魔法・罠カードを除外
  • 《邪帝ガイウス》
  • 黒白(こくびゃく)の波動》
  • 抹殺の聖刻印(まっさつのせいこくいん)
魔法・罠カードを破壊以外で墓地へ
《トラップ・イーター》

2:マスターキービートルを「対象を取らない破壊以外」の方法で除去する

マスターキービートル自体を除去するという方法もあります。安全地帯の効果でカードの対象に取れないため、月の書や次元幽閉といったカードはそもそも発動ができません。よって、対象を取らないカードのみを使う必要があります。

キービートルを対象を取らない異次元の女戦士で除外すると安全地帯も自壊

ただし、遊戯王では対象をとる破壊カードが殆どです。破壊しないでかつ対象を取らないカードはあまり多くありません。そのなかで幾つか候補になるカードは以下のようなものです。

対象取らない&破壊しないでモンスターを除去するカード
  • 《ゲーテの魔導書》
  • 《氷結界の龍トリシューラ》
  • 《異次元の女戦士》
  • 《N・グラン・モール》
  • 《皆既日食の書》
  • 《手のひら返し》

3:カード効果を無効化する

最後はカード効果の無効です。マスターキービートルを無効化すれば、対象にとっていた安全地帯はサイクロンなどで破壊することが可能となり、マスターキービートル自体の破壊耐性も効かなくなります。

Question
「No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル」の『このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、選択したカードはカードの効果では破壊されない』効果を適用した後に、「禁じられた聖杯」の効果によって「No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル」の効果が無効になった場合は選択したカードはどうなりますか?
Answer
質問の状況の場合、「No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル」の効果が無効になっていますので、『このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、選択したカードはカードの効果では破壊されない』効果で選択したカードをカードの効果で破壊する事ができる状態となります。
また、「No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル」の『フィールド上のこのカードが破壊される場合、代わりに選択した自分のカード1枚を墓地へ送る事ができる』効果も「禁じられた聖杯」によって無効になっていますので、選択したカードを代わりに墓地へ送る処理を適用する事はできません。

しかし、その後に「禁じられた聖杯」の効果の適用がなくなった場合、『このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、選択したカードはカードの効果では破壊されない』効果は適用された状態に戻り、『フィールド上のこのカードが破壊される場合、代わりに選択した自分のカード1枚を墓地へ送る事ができる』効果も適用する事ができるようになります。

「No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル」が効果を適用した後に、「禁じられた聖杯」で効果を無効にされた場合、どうなりますか?

また、安全地帯を無効化すればキービートルを対象にすることもできますから突破口が広くなります。

無効にするカードは複数存在します。ただし、《禁じられた聖杯》や《エフェクトヴェーラー》などはマスターキービートルを対象にとる必要があるために安全地帯でロックされていると発動ができません。それらを加味すると以下の様なカードが有効です。

モンスター効果または魔法・罠カードを無効にする対象を取らないカード
  • 《スキルドレイン》
  • 超銀河眼の光子竜(ネオ・ギャラクシーアイズ・フォトン・ドラゴン)
  • 《No.107 銀河眼の時空竜(ギャラクシーアイズ・タキオン・ドラゴン)
  • RUM(ランクアップマジック) ヌメロン・フォース》

さすがにオーバーハンドレッドのエクシーズは強いですね。

まとめ

《No.66 覇鍵甲虫マスター・キー・ビートル》と《安全地帯》のコンボは大変強力です。どうやって対処すればいいのかすらわからない場合もあります。しかし、上記のカードを駆使すれば決して突破できないわけではありません。

また、そもそもキービートルや安全地帯の効果を使わせないようにすることが一番の対策であるとも言えます。