「発動を無効」と「効果を無効」の違い~ダメージステップに発動できる効果の種類~
こんな投稿を見ました。 クェーサーの効果はダメージステップで発動できるのに対し、シフルの効果はダメージステップで発動できないのはなぜですか? という訳で今回はダメステにおける「発動を無効」と「効果を無効」の違いについて考… Read more »
こんな投稿を見ました。 クェーサーの効果はダメージステップで発動できるのに対し、シフルの効果はダメージステップで発動できないのはなぜですか? という訳で今回はダメステにおける「発動を無効」と「効果を無効」の違いについて考… Read more »
マジシャンガールの効果で攻撃対象を変更した場合、戦闘の巻き戻しは発生せず、相手モンスターは攻撃力を下げた状態で別のマジシャンガールと戦闘を行います。大量展開された上に攻撃を強要されるのですから、マジシャンガールへ攻撃するメリットは皆無といえます。
《眠れる巨人ズシン》は相手も効果を受けないため、ライトニングとの戦闘でも効果を発動してその攻撃力を上回ることができます。しかし、クリスタルウィングが攻撃するとチェーン処理の関係上、クリスタルウィングの方が最後に適用され、ズシンを上回ることができます。
クリスタルウィング同士での戦闘ではダメージ計算時に必ず攻撃側からチェーンが組まれます。逆順処理によってチェーン1で発動したクリスタルウィングが最も攻撃力が高くなり、戦闘で勝利します。
命削り妖仙獣 エンドフェイズに複数の処理が発生する場合、それらはプレイヤーの好きな順番で処理を行えます。 例えば、《命削りの宝札》の効果でドローしたエンドフェイズに、自分の場に《妖仙獣 鎌壱太刀》が存在するとします。その… Read more »
フェイズの開始時とは 遊戯王には「メインフェイズの開始時」や「バトルフェイズの開始時」を指定するカードがあります。有名なのは《大寒波》(禁止カード)ですが、以下のカードも含まれます。
※当初、聖槍による攻撃力ダウンを700と表記していましたが、800の間違いです。 遊戯王歴5年以上。なのに最近知ったことがあります。 遊戯王の攻守計算では「マイナスの数値」も存在するということです。いや、これは語弊があり… Read more »
ジュラゲドというカードは便利ですね。《冥府の使者ゴーズ》とは違い、能動的に出せるレベル4ということで重宝されています。 問題はこのカードにある「バトルステップに発動できる」という記述です。攻撃宣言時だけかとおもいきや、け… Read more »
[…] です。こちらのサイトで紹介されています。 […]
[…] ■【Ingress】謎の生命体「イングレスおじさん」の正体【…
[…] ポケモンGoがテスターから不人気だった理由と、Ingress…
[…] Pokemon GOのリリース前に4月頃からテスターがβ版を…
[…] ポケモンGoがテスターから不人気だった理由と、Ingress…