エクシーズ素材の向きに決まりはあるのか

珍しく遊戯王の小ネタです。

どれが正しいエクシーズ素材の向き?

エクシーズ素材の向きは常に縦方向

OCGの公式ツイッターにて問題が出されましたね。

内容は「エクシーズ素材の向き」についてでした。そんな、ORU(オーバーレイユニット)の置き方を出題するなんて、さすが大学サークルですね。

意外と忘れがちなのですが、エクシーズ素材は縦向きが正解です。

エクシーズ素材は常に縦方向

エクシーズモンスターによって、素材として指定されているモンスターが自分フィールド上に表側表示で存在する場合であれば、攻撃表示でも守備表示でもかまいません。
また、そのエクシーズ素材はモンスターゾーン上に【縦向き】で重ねるように置きます。
なお、エクシーズ素材は【公開情報】となります。

エクシーズ素材はどのように置きますか

エクシーズ召喚するエクシーズモンスターのランクと同じ数値のレベルを持つ、フィールド上に表側表示で存在するモンスターをエクシーズ召喚するエクシーズモンスターによって決められた数だけエクシーズ素材として、縦向きに重ねておく。

パーフェクトルールブック

これは、エクシーズモンスターがどのような表示形式であっても変わりません。月の書などで裏守備になったとしても、エクシーズ素材の位置や向きに変更はありません。当然、エクシーズ素材が裏になることもありません。

フィールド上に表側表示で存在するエクシーズモンスターが、「月の書」の効果によって裏側守備表示になった場合、エクシーズ素材は縦向きのままフィールド上に残り続けます。
なお、エクシーズ素材が裏側になる事はありません。

エクシーズモンスターが、「月の書」の効果によって裏側になる場合、どのように処理しますか?

裏守備モンスターをエクシーズ素材にする場合

ついでなので違うパターンも紹介しましょう。

本来、エクシーズ素材にできるのは表側表示のモンスターだけです。レベルやランクを参照するため。

ただし、《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》や《CNo.101 S・H・Dark Knight》などは、フィールドのカードを追加で素材にすることができます。このような場合でも、直前の向きによらず、表側縦方向にします。

素材はカードではありませんが、公開情報扱いなんですね。

「CNo.101 S・H・Dark Knight」の『選択したモンスターをこのカードの下に重ねてエクシーズ素材とする』効果の対象として、裏側守備表示のモンスターを選択する事はできます。
その場合、その選択したモンスターは表側でエクシーズ素材として重ねます。
(フィールド上でリバースする扱いではありませんので、そのモンスターの誘発効果等も発動しません。)

「CNo.101 S・H・Dark Knight」の効果で裏側守備表示のモンスターをエクシーズ素材とする場合、裏側表示のまま素材になりますか?

また、その他のエクシーズ素材を増やすカードに関しても、同じ扱いです。

まとめ

意外と「エクシーズ素材はどのように置いてもいい」と思われがちですが、ちゃんと向きが決められています。実は自分も、こうやって言われるまで特に気にしていなかったんです。反省……

余談

近々、パーフェクトルールブックの2016年版が発売されますね。どんなルール変更があったのか、よく確認していませんでしたが今年も買わねば。